料理魚石からのお知らせ

○スタッフ募集

詳しくはこちらから。https://ryoriuoishi.jbplt.jp/

○2024料理魚石謹製恵方巻きご予約受付開始

2024年恵方巻きをご用意致します。

 

1本 ¥1,800-(税込¥1,944-)

 

2024年の恵方は 東北東 となります。

 

予約制

営業日のお知らせ

2024年は1月5日より営業を開始いたします。

お座敷は6日よりご案内可能です。

 

本年も宜しくお願い致します。

 

○2024おせち御案内

2024おせち ご予約受付開始 

 

三段重   ¥45,000 (消費税込み)  5〜6人前     

 

一段重 ¥22,000-  (消費税込み) 2〜3人前     

 

 ※写真はイメージです。

 

 

○しが割 第2弾がご使用頂けます。

NEW!!

 

第2弾しが割をお使い頂けます。

 

既にクーポンを取得済みの方に限り

2023年2月12日(日)までお使い頂けます。

○2023 恵方巻き ご案内

2023恵方巻き

 

1本 ¥1,800-(税込¥1,944-)

 

予約制

 

○和食のテーブルマナー講座開催のお知らせ

大阪よりエレガントマナー講師としてご活躍される永井弘美先生による和食のテーブルマナー講座を料理魚石にて開催頂きます。

○2023おせち受付開始

2023年 おせち   受付終了

  

三段重 ¥43,000- (消費税込み)  5〜6人前     

 

一段重 ¥21,000-  (消費税込み) 2〜3人前     

 

しが割、地元応援クーポン等各種割引券が併用可能です。

 

 

 

数に限りがございますのでお早めのご連絡をお願い致します。

○安土感動体験!Azuchi eco & Wellness Weeks

○2022あづちドライブスルーマルシェ出展ご案内 NEW!!

下記のメニューをドライブスルーにてお渡しさせて頂きます。

数に限りがありますのでお早めにご検討ください。

○近江八幡地元応援クーポン&チケット

近江八幡地元応援クーポン&チケット

がご利用頂けます。

 

○2022ふるさと観光券 近江八幡ガイドブックに掲載中

○近江八幡三方よし商品券がお使い頂けます。

近江八幡三方よし商品券がお使い頂けます。

 

○湖ラボメニューフェア開催

 

 

今回のフェア開催に向けて、次世代を担う漁師7名が自分のおすすめの湖魚を、飲食店

へ紹介。

美味しく食べていただくための 「漁師だけが持つ魚のストーリー」「獲り方の工夫」

「保存方法」「漁師だからこそ知っている調理法」などを店舗へ伝え、その情報をもとに

料理長たちがメニューを開発しました。

開催期間中、「#湖ラボメニューフェア」を付けてSNS等で発信して応募いただいた方

に、抽選または来店の先着順でプレゼントをご用意しています。

琵琶湖の魚を愛する漁師とプロの料理人による新たなメニューをぜひお楽しみください。

  • 【開催期間】 令和4年3月1日(火)~3月13日(日)
  • 【参加漁師】 7名(別表参照)
  • 【参加店舗】 12店舗(別表参照)

※新型コロナウイルスの感染状況により、営業時間・定休日など営業内容が変更に

なる場合があります。

  • 【<湖ラボ メニューフェア> #ハッシュ タグキャンペーン】

期間中、参加店舗でコラボ料理を注文していただいた方や「#湖ラボメニュー

フェア」を付けてSNS等で発信していただくと、抽選または来店の先着順で

下記をプレゼント

★プレゼント1: 食べて、発信した方

参加店舗への来店者先着120名様(1店舗10名)にドリンク1杯

※ご希望者は当該メニューを食べ「#湖ラボメニューフェア」を付けてSNS等

で発信

※ドリンクは店舗が指定したものとなります。

★プレゼント2: 発信した方

フェア終了後、12名様に参加店舗で使用できる食事券(5000円相当)

※ご希望者は「#湖ラボメニューフェア」を付けてSNS等で発信して下さい。

  • メニュー等、詳しくは、琵琶湖八珍ホームページをご覧ください。

「滋賀のおいしいコレクション 琵琶湖八珍」 https://shigaquo.jp/hacchin/info/post_10.html

○恵方巻2022 予約受付開始

恵方巻2022 の予約受付を開始致します。

 

恵方巻2022 1本 ¥1,944(税込)

 

玉子

サーモン燻製

胡瓜

新生姜

大葉

海老

 

イセヒカリ 赤酢 海苔

 

 

 

○2022年おせち料理の受付開始

2022年 おせち

  

三段重 5〜6人前     完売

 

一段重 2〜3人前      完売

 

受付を10月1日より開始しております。

 

数に限りがございますのでお早めのご連絡をお願い致します。

○#おいしい滋賀野菜

滋賀県には地元で採れた野菜を使ったメニューを提供されているお店がたくさんあります。

 

農家レストラン、カフェ、イタリアン、鉄板焼きなどジャンルは様々。
今回ご紹介する33店舗で対象の野菜メニューを食べていただき、「#おいしい滋賀野菜」でみなさんのインスタグラムに投稿いただくと、抽選で「滋賀の野菜BOX」をプレゼントするキャンペーンを実施します。

 

ぜひ、キャンペーン参加店にお越しいただき、各店自慢の野菜メニューを通じて滋賀の野菜の魅力を感じてください!

○ とっておき近江八幡三方よしの地元旅。

近江八幡市は古くから農業を中心に栄えてきました。中世以降は陸上と湖上の交通の要衝ということもあり、多くの城が築かれたり、織田信長公の改革精神により開かれた楽市楽座によって近江商人の礎を築きました。

歴史的遺産が点在するとともに自然や当時の景観も多く残るこの町には、先人の教えのもとに誕生した多くの特産品や食文化も存在しています。

ウェブサイト・ガイドブックでは近江八幡の魅力的な歴史・自然・文化を市民の方達にこそ知っていただきたいという思いを込めて、商品という形で紹介をしています。

知らなかった、忘れていた地元の魅力を振り返る旅をしてみませんか。

○近江の聖徳太子


 

皆さんはご存知でしたか?

聖徳太子にまつわる伝承が日本一多いのは、近江なんです。近江には、奈良県や大阪府をも超える

200以上の聖徳太子に関する歴史文化遺産が伝えられています。

今もなお聖徳太子の気配が漂う近江の地で、

聖徳太子の足跡をめぐってみませんか?

東近江地域の街歩さをしながら、歴史に触れる旅。

地域の新たな魅力を発見し、お楽しみいただけます。

 

料理魚石では安土地域で受け継がれてきた伝統野菜の

「豊浦葱」の魅力発信に努めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[ 近江の聖徳太子 ]

全国で最も多く聖徳太子の文化や物語が伝承されている

東近江地域(東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町の2市2町)。

東近江地域の社寺では、聖徳太子が開いたということが

今もなお語られています。歴史的な書物に記されたものだけ

でなく、近江の風土の中で人々が創造・伝承し、今も生活の中

に溶け込むように生き続ける近江独自の聖徳太子。

令和4年に薨去1400年を迎えるに当たり、近江独自の聖徳

太子の魅力を多くの方に楽しんでいただくために発足した

聖徳太子1400年悠久の近江魅力再発見委員会。

令和3年10月から令和5年にかけて、聖徳太子

ゆかりの社寺を中心に秘仏の特別公開や特別

御朱印めぐりなど、大人から子供まで楽しめる

様々なイベントを開催します。

 

○7月22日〜25日までアクアマルシェに出店します。NEW!!


○恵方巻きのご案内

皆様からのお声をいただき料理魚石でも恵方巻きをご用意させていただきます。

 

安土の御神田で育てられた貴重なイセヒカリを用いて丁寧にシンプルにお届けいたします。

 

2月2日・2月3日

2日間限定販売

数量限定・完全予約制

○buy local BIWAKO area E.  のチケット期限延長について

buy local BIWAKO area Eで当店のチケットをお持ちの方へ使用期限延長のお知らせです。

 

当初の使用期限が2020年の12月までのご案内でしたが、当店では昨今の事情を鑑みご使用頂ける期限を延長いたします。来年以降もご使用いただけますのでご検討頂ければと思います。

 

また当チケットは料理魚石で提供可能なあらゆるサービスでご利用が可能です。

HP等でご案内のない商品もご提案可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

 

○Go To Eatキャンペーン 対象店舗です。  電子クーポンも対応しております。

○おうみはちまん じもと応援クーポンが使えます。

この度順次近江八幡市内の皆様にお届けされる

「 おうみはちまん じもと応援クーポン 」 を当店でもご利用いただけます。

 

3密回避の対策について

当店ではお座敷でのお料理の提供開始以来全てのお客様に向けて完全個室のみのご案内をさせていただいております。

 

また

間隔を開けた座席配置を積極的に行い"密集"を防ぎ、

対面に席を設けないことで"密接"を防ぎ、

部屋の側面全体の窓の開閉による換気の充実により"密閉"を防ぐ

 

取り組みを行っております。

 

 

"3密"を回避したプライベートな空間をご用意しております。

 

詳細についてはお問い合わせください。

 

テーブル、椅子席の背もたれ、階段手すり等はその都度消毒しております。

 

 

また当店では2代目より提供しております   「仕出し・お弁当の配達」

も行なっておりますので様々なシーンに合わせた食事を各ご家庭にお届けさせていただいております。

 

また新たに始めた「テイクアウト」や「お取り寄せ」による全国配送も可能ですのでお問い合わせ下さい。

 

 

今後も料理魚石は皆様に安心して食の楽しみをご提供できるよう努めてまいります。

 

 

料理魚石 代表

○2021おせち予約受付開始。

2021おせち

 

ご予約で完売いたしました。

 

 

三段重 正方     

(5〜6人前)

 

一段重 長方         

   (2〜3人前)

 

※献立は毎年若干変更しております。

 

○テイクアウトの販売開始

テイクアウト

 

-折箱弁当-

 

を始めました。

歳時記を彩る料理教室

○日本の美邸WEBサイトにて鮒鮓の記事が公開されました。

チルチンびと広場

日本の美邸 JAPAN QUALITY

のwebサイトで

鮒鮓をご紹介した記事が公開されました。

 

日本語とEnglishの二カ国語でご紹介頂いております。

 

 

https://www.chilchinbito-hiroba.jp/japanquality/

○コラム"遺伝子の風景"に掲載されました。

 

 

鮒鮨の取材にお越し頂き"遺伝子の風景"にてご紹介頂きました。

 

○2020おせち予約受付開始。

料理魚石特製おせち

 

三段重 正方  

(5〜6人前)

 

一段重 長方  

   (2〜3人前)

 

※価格は税込みの予定価格です。連絡なく変更する場合があります。内容は毎年若干変更しおります。

○料理教室 ”庖丁講座”の会開催。

 

庖丁講座の開催について

 

日時     5月15日(水)  10:30〜13:00頃  

参加費    ¥6,000- (料理魚石白木松花堂弁当付き) 

場所     料理魚石2F お座敷   

定員     15名(先着順)

 

 

内容

今、世界中から注目される和食。なぜ注目されているの?を紐解いていきます。

 

そんな和食を支えている重要な役割を担っているのが”和庖丁”。故郷日本が育んできた和食にまつわる食道具のお話しを通して和食への理解を深めていきます。今更聞けない”庖丁”について。今回はスペシャルゲストとして京都の食道具 竹上の庖丁コーディネータの廣瀬康二氏をお招きしてデモンストレーションを含めた特別講座を開いていただきます。

ダウンロード
料理教室包丁講座 (3).pdf
PDFファイル 838.6 KB

○ここ滋賀1st ANNVERSARY

SHIGA’s TABLE NEW

~レキシごはん 安土桃山編~


日時:平成30年10月30日(火)

   19:00~21:00(開場18:45)
場所:東京 ここ滋賀2階「日本橋 滋乃味」
料理人:「料理 魚石」瀬海 悠一朗(ぜがい ゆういちろう)氏
定員:20名(先着)
会費:10,000円(税込)※お料理、飲み放題付

「近江を制するものは天下を制す」
京都に続く道にある滋賀県は山城・砦・平地城など城郭総数1,300余を有する歴史上の出来事の多くの要でした。

1911年に創業し、信長の築いた安土に佇む湖国料理のお店「料理 魚石」。ふつふつと澄んだ水が湧き出す、生活の一部でもあり、夏には子供達の遊び場になる清らかな場に「料理 魚石」を構えています。「料理 魚石」店主 瀬海悠一朗氏がみせる「レキシごはん 安土桃山編」。
世界三大古代湖のひとつ『琵琶湖』の400万年の歴史の中で生まれた戦国の世、安土桃山時代に築かれた『安土城下』。近江商人とも関わりのある『楽市楽座』、『織田信長』『天下布武』『安土饗応膳』『南蛮文化』、など多くの歴史的キーワードが存在します。この度はそのような歴史的キーワードから着想を得た安土ならではのレキシごはんを現代のスタイルに合わせて提供する特別献立をご用意しました。

歴史上語られる事が多い、饗応膳「天正十年安土御献立」。天正10年(1582年)5月、織田信長が明智光秀に饗応(接待役)を明示し、徳川家康をもてなした際、本能寺の変の引き金にもなったといわれる本膳です。「饗応膳」を参考に、戦国時代とかかわりのある安土献立を、現代のアレンジと共にお召しあがりいただきます。

■■応募方法■■
以下のURLからお申し込みいただくか、お問合せ先にご連絡ください。

http://bit.ly/2OBliFp

■■お問合せ先■■
事業運営委託先 湖の国のかたち
電話:070-1767-0529(平日10:00-18:00)
メール:konokuninokatachi.shiga@gmail.com
※キャンセル、人数の変更はお問合せ先(岸田)までご連絡ください。

■■キャンセルポリシー■■
・台風接近などお客様の安全を考慮した結果、イベントを中止とさせていただく場合がございます。開催情報はここ滋賀WEBサイト(http://cocoshiga.jp)にてご確認ください。
・主催者が中止の判断をした場合以外は、キャンセル料(全額)が発生します。

 

○近江の和ごころ〜新米のおもてなし〜

 

近江の和ごころ〜新米のおもてなし〜

 

というテーマで東京日本橋の「ここ滋賀」

”滋乃味”さまにて滋賀のお米を用いた献立をご用意させていただきました。

 

○美・Premium  掲載

 

2018.6.30発売の季刊誌「美・プレミアム」にて「料理 魚石」が紹介されています。

 

 

 

美・プレミアムは「世界は美しい!」を合言葉に、日本、フランスをはじめとするヨーロッパ、アメリカ、アジアなど、世界中の「美」を1冊に集めることをコンセプトにした女性誌です。発売は3月、6月、9月、12月の各下旬の年4回、全国の書店にて発売中。2013年フランス観光開発機構主催「フランスルポルタージュ大賞」を受賞。
美・プレミアムで取り上げる「美」はじつに多彩です。カルチャー、ファッション、芸術、美食、スイーツ、ワイン、旅、美容、雑貨、日常品、ヒトに至るまであらゆる本物の「美しさ」を毎回、心揺さぶる美しい写真とともにお届けします。

 

◯秋の特別懐石 松茸を味わうおまかせ

松茸を味わう特別コース

 

土瓶蒸し

近江牛と松茸のすき焼き

松茸ご飯

など

 

¥8,000-~20,000-

 

 

◯国産松茸を味わうおまかせコース

国産松茸のコース

(完全予約制)

 

土瓶蒸し

天ぷら

土鍋松茸御飯

など

 

 

¥30,000~

 

今年の国産松茸懐石は終了いたしました。

◯滋賀の食文化発信イベント in TOKYO  SAKAKI LAB

・日程 2017年10月22日 14時頃より
・募集人数 30名~満席
・会場 サカキラボ(東京都千代田区神田小川町3-6-8 伸幸ビル6階)
・ゲスト 「料理魚石」の瀬海悠一朗
・予算 参加費=6,000円
・イベント概要 滋賀の食について語り合い魅力を探る

 

 

◯知事表彰受賞

6月に食品衛生における優良施設として知事表彰をいただきました。

◯Bridal Performance.

 

ブライダルパフォーマンス

 

お祝いの気持ちを込めて器に見立てた花とともに

 

 

伊勢海老

 

桜鯛

 

近江のイセヒカリ

 

など

○2016料理魚石×日本酒

料理魚石の秋の懐石と日本酒の会を開催します。

 

今回は特別ゲストに喜多酒造の喜多麻優子さんにお越しいただき『酒米』についてなどお話しいただきます。

 

2016年9月21日

午後5時〜

 

 

 

○料理魚石 × Cafe ネンリン 藹藹塾

 

 

地域の人々とともにもっと和食を。

 

 

藹藹とは?

植物が盛んに繁り成長し、重なり合う様を表します。

 

 

和気藹藹。

 

和気が藹藹としている。

穏やかな睦まじい空気に満ち溢れた様子。

 

先人が残した素敵な言葉を借りてそんな空間の中で和食の魅力を伝えていく取り組みを始めました。

 

 

 

葦に包み込まれたネンリンさんにて和食を感じる塾、

 

『藹藹塾』

 

 

を開塾いたします。

 

 

 

 

第1回2015,3,30 開催済み

第2回2015,6,30 開催済み

第3回2015,9,29 開催済み

第4回2016,3,15   予定NEW 

 


○料理魚石×LE  JARDIN  DE  FLEURS 歳時記を彩る料理教室

11月18日終了

11月19日終了

 

料理魚石 × LE  JARDIN  DE  FLEURS

〜歳時記を彩る料理教室〜

 

 

9月15日終了

9月16日終了

 

料理魚石 × LE  JARDIN  DE  FLEURS

〜歳時記を彩る料理教室〜


 

5月20日終了

5月21日終了

 

料理魚石 × LE  JARDIN  DE  FLEURS

〜歳時記を彩る料理教室〜

 

3月11日終了

3月12日終了

料理魚石 × LE  JARDIN  DE  FLEURS

〜歳時記を彩る料理教室〜

 


 

次世代に残していきたい和食の文化を歳時記とともにお花やテーブルコーディネートも含めて基本から応用まで総合的に体感していただきます。

1月28日終了

1月29日終了

料理魚石 × LE  JARDIN  DE  FLEURS

〜歳時記を彩る料理教室〜

 


 

次世代に残していきたい和食の文化を歳時記とともにお花やテーブルコーディネートも含めて基本から応用まで総合的に体感していただきます。

○料理魚石 × 朝比奈助産院 ぐるりの家

1月22日

料理魚石 × 朝比奈助産院 ぐるりの家

 

〜人にやさしい和食の魅力〜

 

11時〜

 

だしの取り方など基本的な和食の魅力をお伝えしながら小さなお子様からお父さん、お母さんまで喜んでいただける献立をご紹介します。

○料理魚石 × 河井一喜氏 秋の穏やかな食事会のお知らせ

 河井一喜×料理魚石


〜秋の穏やかな食事会〜


11月12日(水)

12:00~15:00   ¥4000  (満席
17:00~20:00       ¥6000   (満席
※夜の部には河井さんとっておきの大皿を使った晩秋近江八寸盛り合わせが献立に追加される予定です。

各10名

○茶会のお知らせ


〜料理魚石 秋の西の湖茶会〜



・日時 2014年10月15日(水)  11:00~

・場所 西の湖畔 ※詳細はお申し込みいただいた方へ直接ご連絡させていただきます。

・内容 堀口一子氏による中国茶のデモンストレーション

    料理 魚石による秋の特別懐石ランチ(¥3500)

    尾形乾山倣菊図向付 雲井窯鴨釉きまぐれ土鍋 などを用いての特別メニューを予定 

・料金 お一人様 ¥7000ー(全て込み)

   

・申し込み  満席になりました

 

 

 

 

 

晩秋 寒露

菊の花開 頃

日々の皆様への感謝の気持ちを込めて

中国茶の”堀口一子”氏にお越しいただきとっておきの中国茶と料理魚石の特別コースによる食事会を開催します。

オープンキッチンを中心としたプライベートな空間で西の湖の景色を眺めながら懐石ランチを召し上がっていただきます。

 

 いつもとは違う特別な雰囲気の中、料理魚石の秋の味覚楽しんでいただければ幸いです。

 

○歳時記を彩る料理教室 端午の節句

歳時記を彩る料理教室


〜端午の節供〜



端午の節句に向けての教室を開催させていただきました。

 

次回は6月24、25日に開催予定です。

○灯火茶会。

魚石の襖を担当していただいた永源寺野田版画工房さんの展覧会が行われます。

また10月30日には魚石のお弁当がでる灯火茶会が開催されます。

予約はお問い合わせのページよりご連絡下さい。

 

定員に達しましたので

一旦受付を終了致します

※キャンセル待ちを受付いたします。

 

 

「拠って立つものたち」              

 ー和ろうそくと野田版画工房の世界ー

○西の湖茶会

琵琶湖が形成された時期は約400万年~600万年前と言われています。世界で三番目の古代湖。その最大の内湖「西の湖」にてお茶とお料理を愉しむ会を開催。安土と縁の深い蓮の葉に取り肴を盛り込みました。